faq

よくあるご質問

  • 会社・働き方
    について
    • Q
      配属先はどのように決まりますか?
      A

      ご本人の希望や適性、資格、居住地などを考慮し、相談のうえで決定します。

    • Q
      異動や転勤はありますか?
      A

      専門職の場合、ご希望や居住地を考慮し、通勤圏内での異動はございますが、引っ越しを伴う異動(転勤)は原則ございません。
      ただし、将来的にキャリアアップを目指す上で、ご本人の同意を得た上で転勤の可能性もございます。
      なお、総合職の場合、全国の支店を含めて配属の可能性がございますので、あらかじめご留意いただけますようお願いいたします。

    • Q
      専門職の場合、勤務地は選べますか?
      A

      可能な限りご希望に沿えるよう調整します。面接時に希望エリアをご相談ください。

    • Q
      制服はありますか?
      A

      はい、配属先に応じた制服が支給されます。

  • 職種・仕事の
    内容について
    • Q
      調理の経験が少なくても大丈夫ですか?
      A

      大丈夫です。OJTや研修でしっかりフォローしますので、経験よりも「食が好き」「挑戦したい」気持ちを大切にしています。

    • Q
      専門職と総合職の違いは何ですか?
      A

      専門職は、食事の管理・調理・提供を通し、現場の最前線でお客さまに「おいしい」と笑顔を届けるお仕事です。総合職は、食事を提供する現場の最前線で働く人々を、つなぎ、まとめ、支える役割を担っています。

    • Q
      必要な資格はありますか?
      A

      専門職であれば、栄養士・管理栄養士・調理師いずれかの資格が必須となります。総合職の場合は、特に必須の資格はございません。

  • 選考・応募
    内容について
    • Q
      短大・専門学校卒でも応募できますか?
      A

      はい、大歓迎です。実際に多くの先輩が活躍しています。

    • Q
      面接はどのように行われますか?
      A

      オンライン面接または対面面接で行います。面接日程は相談可能です。

    • Q
      採用スケジュールを教えてください。
      A

      エントリー → 説明会参加 → エントリーシート提出 → 一次面接 → 適性検査 → 最終面接 → 内定 という流れです。

    • Q
      選考で重視するポイントは何ですか?
      A

      人物重視の採用を行っております。具体的には、当社の理念やビジョンに共感し、主体性を持って積極的に業務に取り組んでいただけるか、また、周囲と円滑なコミュニケーションを図り、チームワークを大切にできるかといった点を重視しています。

  • 研修・サポート
    内容について
    • Q
      研修制度について教えてください。
      A

      新卒向けにSTAR Programという研修プログラムがあり、スキル・チームワーク・目標設定・信頼性を育てます。

    • Q
      入社後のサポート体制について教えてください。
      A

      新入社員の皆様がスムーズに業務に慣れ、安心して成長できるよう、OJTや研修に加え、定期的なフォロー面談を実施しています。業務の不安やキャリアの相談など、人事担当が個別にサポートしますのでご安心ください。

    • Q
      入社前に研修はありますか?
      A

      入社前に社会人としての基礎知識や当社の業務内容を学ぶ内定者研修や、配属先での業務を事前に体験できる実技実習など、万全の体制で皆様の入社をサポートいたします。

    • Q
      自己啓発支援制度はありますか?(資格取得お祝い金など)
      A

      はい。社員の皆様のキャリアアップと自己成長を支援するため、様々な資格取得支援制度をご用意しております。詳細につきましては、人事総務部 人事グループまでお気軽にお問合せください。

  • 生活・福利厚生
    内容について
    • Q
      寮や住宅補助はありますか?
      A

      住宅補助は、自己都合の一人暮らしには適用されません。会社からの指示による転勤や異動の場合には、社宅が貸与されます。

    • Q
      産休・育休制度はありますか?
      A

      はい、取得実績もあり、復職支援もしっかり行っています。

    • Q
      給食は食べられますか?
      A

      配属先によっては、提供メニューを食べることができます(有料)。

  • 応募・問い合わせ
    内容について
    • Q
      マイナビ以外からも応募できますか?
      A

      はい、本サイトの応募フォーム、メール、お電話でも対応可能です。
      フジ産業株式会社 人事総務部 人事グループ 新卒採用担当
      電話番号:03-3434-8916
      shinsotsu-saiyo@fujisg.co.jp

    • Q
      説明会はオンラインでも参加できますか?
      A

      はい。エリアに関係なく、誰でも参加できるようオンラインも実施しています。